社会福祉事業、受託事業(介護予防、児童、障がい者、センター管理等)介護保険事業
従業員数:97名 (うち、女性 77 名)
土・日休み マイカー勤務OK
情報更新日:2025-09-10 掲載終了予定日:2025-09-30
求人ID | 5122 |
---|---|
開始日:2025年09月10日(水)~ 終了日:2025年09月30日(火) | |
職種 |
カテゴリー:
福祉・介護 雇用職種: 【ミニデイサービス事業の指導員(パート)&高齢者筋力向上トレーニング事業の援助員(パート)】 雇入れ直後: 他の職員と同行で、地域の公民館へ出向き、高齢者の皆さんと一緒にレクリエーションや体操を行う。 変更の範囲: いずれは一人立ちです。 |
雇用形態 | パート (29時間以内) |
就業場所 |
佐敷 901-1412 沖縄県 南城市佐敷新里 「南城市役所庁内 南城市社会福祉協議会」 雇入れ直後: 庁舎出勤後、地域の公民館へ。または直接現場へ 変更の範囲: 変更なし |
就業場所マップ | |
募集人数 | 2名 |
年齢 | 制限あり ( 21歳~ 60歳 ) |
契約期間 | 開始日:2025年09月24日(水)~ 終了日:2026年03月31日(火) |
契約の更新 | 有り |
就労時間 |
交代制 ① 9時0分 ~ 16時30分 ② 9時30分 ~ 12時30分 ③ 13時0分 ~ 16時0分 (日々勤務時間の変動あり) |
休憩時間 | 60分 |
残業 | 無し |
休日 | 祝日/毎週土曜日(固定休)/毎週日曜日(固定休) |
有給休暇 | 有り |
賃金 |
時間給 1,030円 ~ 1,130円 (援助員1030円/指導員1130円) |
賃金支払日 | 15日 |
手当 |
通勤手当
(通勤距離に応じて支給あり) |
昇給 | 無し |
賞与 | 無し |
福利厚生 | 雇用/労災 (雇用保険加入(相談可能)/定期健康診断料助成あり) |
退職金 | 無し |
マイカー勤務 | 可 |
有り | |
学歴 | 高校卒 |
普通自動車運転免許 | 要 |
要資格 | 不問 |
要経験 | 不問 |
備考 |
2種類の介護予防事業が体験できます。あなたの空いた時間で仕事ができ、休みも取りやすいですよ。シフト制になっていますので日々勤務時間は変わりますが、短い勤務で3時間、長い勤務でも6.5時間となっています。週に3~4日程度の出勤です。 ※最初は他の職員と同行しながら、やさしく教えます。 ※駐車場利用料金(公共駐車場) 1日あたり100円となります。 |
事業者 |
![]() 社会福祉法人 南城市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業、受託事業(介護予防、児童、障がい者、センター管理等)介護保険事業 |
従業員数 | 従業員数:97名 (うち、女性 77 名) |
住所 |
佐敷 9011495 沖縄県 南城市佐敷新里1870番地 南城市役所庁舎内 「南城市社会福祉協議会」 |
ホームページURL | http://www.nanjo-shakyo.com |
お問い合わせ |
南城市雇用サポートセンター
098-917-5541 |