高齢者福祉事業
従業員数:61名 (うち、女性 38 名)
昇給有り マイカー勤務OK 学歴不問
情報更新日:2024-12-16
求人ID | 4765 |
---|---|
開始日:2024年12月16日(月)~ | |
職種 | 福祉・介護 【介護補助業務を行うパート介護職員(パート)】 |
雇用形態 | パート (ホール内での見守り・コミュケーション・軽介助の方のトイレ誘導・食事、水分、おやつの提供、介助・片付け等の仕事です。未経験の方でも経験豊富なスタッフにより安心して働く事ができます。 1.9時〜14時:朝食食事下膳、片付け・ホール待機・10時のお茶準備、水分提供、介助・軽介助者のトイレ誘導 ・昼食前水分準備・おしぼり準備 ・昼食配膳、食事介助・昼食下膳、片付け 2.14時〜19時:・おやつ準備、おやつ・水分提供、介助・ホール待機・夕食前のお茶準備・軽介助者のトイレ誘導・夕食配膳、食事介助助、・夕食下膳、片付け・ホール内掃除(テーブル拭き、床掃き、モップ掛け)) |
就業場所 |
佐敷 9011413 沖縄県 南城市佐敷字小谷238-1 「特別養護老人ホーム 小谷園」 |
就業場所マップ | |
募集人数 | 1名 |
年齢 | 不問 |
契約期間 | 期限なし |
契約の更新 | 有り |
就労時間 |
交代制 ① 9時0分 ~ 14時0分 ② 14時0分 ~ 19時0分 (いずれかの時間帯も可) |
休憩時間 | |
残業 | 無し |
休日 | 相談可/週休2日(平日含む) (週3~4回勤務です。勤務時間、回数の相談可能です。) |
有給休暇 | 有り |
賃金 |
時間給 1,005円 ~ 1,085円 (食事準備、片付け、利用者見守り、付き添い等の介護補助業務をお願いします。その他、簡単な身体介助(少し手を貸す程度で出来る方の介助)、軽作業の準備、整容、コミュニケーション等を行って頂きます。) |
賃金支払日 | 10日 |
手当 |
通勤手当/資格手当
(資格手当内訳 介護福祉士 :80円×月労働時間数 社会福祉士等 :55円×月労働時間数 実務者研修等 :30円×月労働時間数 初任者研修等 :15円×月労働時間数 ベースアップ手当50円×月労働時間数) |
昇給 | 有り 年 1 回 |
賞与 | 無し |
福利厚生 | 雇用/労災 (①法人にてハイパーメディカル保険に加入(職員負担なし)この保険で病気、ケガでの入院費用、ケガの通院費の自己負担分を支払いするので安心して働く事ができます。 ②介護、福祉に特化した『お茶の水ケアサービス学院』の動画研修システムを導入しています。この研修により介護の基本と介護、福祉、医療の専門的知識を学ぶ事ができます。これから介護職を目指す方も安心して勤める事ができ、各専門職、経験者も成長を図る事ができます ③介護職員処遇改善加算、介護職員特定処遇改善加算を取得により介護職員の賃金改善を行っています。 ④1時間ごとの年休取得可能でプライベートも充実しまs。 ⑤未経験者でも介護職に興味ある方であれば大丈夫です。4年度未経験者2名 5年度未経験者1名採用 現在働いている方の多くも未経験から始め資格取得もしています。相談下さい。) |
退職金 | 無し |
マイカー勤務 | 可 |
有り | |
学歴 | 不問 |
普通自動車運転免許 | 不要 |
要資格 | 不問 |
要経験 | 不問 |
備考 |
⑥資格取得を応援。介護実務者研修へ事業所負担で派遣(3~5年度6名実務者研修へ派遣) ⑦正社員登用制度もあります。(3~5年度8名正社員登用) ・見学も可能です。見学により職場環境を知って頂きたいと思います。希望の方は気軽に相談下さい。 ・無料駐車場あり 子育て世代から高齢の方も大活躍! 小谷園パート介護職は20代から〜70代の方々が活躍しています 介護職経験者もいますが、未経験から始めた方々も多く在籍しています。 若い世代は次の仕事に向けて、高齢世代はセカンドキャリアとして、パートの介護職は最適です! |
事業者 |
![]() 特別養護老人ホーム小谷園 |
---|---|
事業内容 | 高齢者福祉事業 |
従業員数 | 従業員数:61名 (うち、女性 38 名) |
住所 |
佐敷 9011413 沖縄県 南城市佐敷小谷238-1 |
ホームページURL | https://saiyou.kijukai.com/ |
お問い合わせ |
南城市雇用サポートセンター
098-917-5541 |